-
-
緑茶がもたらす血糖上昇抑制と抗肥満作用。元気な未来を。
生活習慣病の中で合併症の怖さも持つ「糖尿病」。中高年の病気と思われがちですが、最近では若年化が進み問題となってきています。早いうちからの適度な運動と少しの食生活改善に取り組むことによって元気な未来を創造しましょう。そんな皆様に日本茶は寄り添いお手伝いできる力を持っています。
27
-
緑茶
緑茶に関する記事
-
-
知っているようで知らない日本茶の歴史と効果。
茶は2000年以上の永きにわたる歴史と共に世界中で愛飲され、現代でも広く飲まれている世界の三大嗜好飲料のひとつです。古くから機能性効果が認められており、科学の発達と共に多くの健康効果が現在でも毎年実証されています。また、日本文化や和食に「日本茶」は関わりが深く私達日本人にとっては「心の飲料」とも言えます。
-
-
日本茶専門店から贈る「HAPPY VALENTINE GIFT」限定発売☆
女性社員企画商品。「想いを込めて作りたいから10箱位でお願いします!」 英字新聞包装やリボン選択、贈り先の方が開ける瞬間までのワクワクを想像。 そして届いたお茶や長く使えるフィルターインボトルで美味しいお茶を飲みながら想うシーンをGIFTにしました。
40
-
-
森下典子さんの「日日是好日」がついに映画化。
私も数年前に愛読した「日日是好日」が2018年いよいよ映画化。当時2~3回は読み返し様々な刺激をいただきました。 キャスト陣も本作とイメージ通り。今年の楽しみのひとつです。
45
-
-
日本茶の品種「べにふうき」をご存知ですか?
様々なお茶の種類や品種がありますが、それぞれに長所があります。 特徴を知る事で選ぶ楽しさや飲用シーンが想像出来ます。 大好きな日本茶は、心を潤し身体を癒やします。機能性高い 日本茶のひとつ「べにふうき」。
34
5 件